【コンバイン】刈取部オープンの仕方 整備・修理【クボタ DR6130】

コンバイン 刈取部オープン

はじめに

使用時間の経過とともに

必要とされるコンバインの整備

 

フィードチェーン引き起こし

走行ベルト類が整備しやすいよう、

最近のコンバインは刈取部の開閉が出来るようになっています。

 

今回は、クボタ DR6130を整備するのに

刈取部の開閉をしたので、方法・手順を説明していきます。

 

DRシリーズ(DR575/DR595/DR6115/DR6130)と互換性があるので、参考までにご覧ください。

 

刈取部の開閉方法

①モンローで機体を下げる

エンジンを掛け、コックピット内にあるモンローを手動で「下」を押し、

機体を一番下まで下げます

コンバイン 刈取部オープン1

 

 

②こぎ深さを一番浅くする。

こぎ深さ調整ボタン「浅」を押し続ける。

コンバイン 刈取部オープン2

 

 

③供給サポートチェーンカバー取外し

上にネジ一本(下画像の矢印赤〇

コンバイン 刈取部オープン3

 

下に一本

コンバイン 刈取部オープン4

裏のネジ1本取外し

コンバイン 刈取部オープン5

 

カバーが外れます。

コンバイン 刈取部オープン6

 

 

④供給下カバー取外し

上部にボルト2本取外し

コンバイン 刈取部オープン7

 

上に引っ張り出します。

コンバイン 刈取部オープン9

 

 

⑤株本払出し棒 取外し

ボルト2本で取外し

コンバイン 刈取部オープン10

 

 

⑥刈取下降ロックハンドル

押しながら回し、ロック位置にします。

コンバイン 刈取部オープン11

 

 

⑦回動ロックを上げる

Rピンを抜いて、上にあげ、Rピンを差しなおします。

回動ロックが上がったままにします。

コンバイン 刈取部オープン12

 

 

⑧刈取部を下げる

刈取部を下げ、下げ切った後も2秒ほど下げ続け

油圧シリンダの圧を無くします。

コンバイン 刈取部オープン13

 

 

⑨分草かん取外し

分草かんを開きます。

コンバイン 刈取部オープン14

 

Rピンを抜いて、モーターから取外し

コンバイン 刈取部オープン15

 

ネジ2本取外し

コンバイン 刈取部オープン16

前にスライドすると外れます。

コンバイン 刈取部オープン17

 

 

⑩板バネ 取外し

板バネ ネジ2本取外し

コンバイン 刈取部オープン18

 

 

⑪ガイド棒 取外し

ガイド棒 スプリングの取外し

コンバイン 刈取部オープン21

 

カプラー取外し

コンバイン 刈取部オープン22

 

ネジ3本取外し

コンバイン 刈取部オープン23

 

手こぎレバーを起こしておきます。

コンバイン 刈取部オープン24

 

ガイド棒を引き抜きます。

コンバイン 刈取部オープン25

 

 

⑫プーリー ベルト 取外し

赤〇のネジ2カ所だけで取り外し

カバーを取ります。

コンバイン 刈取部オープン27

 

テンションを緩めます

コンバイン 刈取部オープン28

 

ベルトを取り外します。

コンバイン 刈取部オープン29

 

 

⑬チェーンケースを上向きにする

左下のネジ一本取外し

プーリーに隠れている場合があります。

コンバイン 刈取部オープン30

 

右上のネジも取外し

テンションプーリーに隠れている場合があります。

コンバイン 刈取部オープン31

 

上に持ち上げます。

コンバイン 刈取部オープン32

 

ネジ穴に穴を合わせ、

先ほど取り外したネジで固定します。

コンバイン 刈取部オープン33

 

 

⑭こぎ深さを一番深くする

こぎ深さ調整ボタン「深」を押し続けるコンバイン 刈取部オープン34

 

 

⑮油圧シリンダ 取外し

Rピン座金を取り、引き抜きます。

コンバイン 刈取部オープン35

コンバイン 刈取部オープン36

 

⑯軸受け 取外し

19ミリのネジ1本

コックピット側から長いラチェットで取り外すか、

コンバイン 刈取部オープン37

 

刈取部の中に潜り込んで、取り外すことが出来ます。

コンバイン 刈取部オープン38

 

ネジを外したら、軸受けを起こしておきます。

コンバイン 刈取部オープン39

 

 

⑰ゴムカバー 固定

刈取部を開ける前に、ゴムカバーが干渉しないようにします。

穴を棒に入れておきます。

コンバイン 刈取部オープン40

 

⑱刈取部のオープン

干渉してないか、慎重に確かめながら開きます。

刈取部の爪先を持って開きましょう。

コンバイン 刈取部オープン41

 

⑲回動ロックの固定

回動ロックが下にはまる位置まで刈取部を開けていき、

回動ロックで固定します。

コンバイン 刈取部オープン42

以上で完了です。

 

YouTubeやっています。

チャンネル登録していただけると幸いです。↓↓↓


【コンバイン】運転操作部 開閉の仕方 修理・整備【クボタ DR6130】

【コンバイン】刈取部オープンの仕方 整備・修理【クボタ DR6130】” に対して2件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です